タグ: #マウスピース矯正
歯周病・虫歯予防と歯並び
こんにちは、相武台ゆうデンタルクリニックです!
歯列不正で皆さんがぱっと思い浮かぶのは叢生(ガタガタ)かと思います。
そのとおり、日本人の歯列不正の中で最も多いのが叢生です。
歯と歯が重なり合うことで、食べ物が詰まりやすかったり、歯磨きで汚れが取りにくかったりして
虫歯や歯周病を引き起こしやすくなってしまいます。
また、本来当たるはずのないところで噛み合ってしまうことが多いため、負担が大きく欠けてしまったり、知覚過敏が起こってしまったり
噛むと痛みが出ることもあります。
矯正治療で綺麗に並べれば歯みがきもしやすくなります。
治療前
治療後
診断 :叢生
治療内容:抜歯矯正/インビザラインプレミアム
治療期間:1年半
費用 :88万
お子様のマウスピース矯正
こんにちは!相武台ゆうデンタルクリニックです。
成長期のお子様の歯並びは、栄養だけでなく、脳の活性化にも大きく関与してきます。
例えば
よく噛むことで、血流が良くなり脳を活性化させ、学力にも関わってきます。
口周りの筋肉がよく動くことで発音が綺麗になったり、表情も豊かになります。
また、歯並びによっては鼻呼吸ができず口呼吸になってしまうことがあります。
口呼吸は口腔乾燥だけでなく、脳の温度が高くなったり、酸素を過剰に使ってしまうことで脳が疲れている状態になってしまいます。
つまり、集中力が落ちる状態になってしまうということです。
成長期のお子様にとって、綺麗な歯並びは大切ですね。
治療前
治療後
診断 :叢生(ガタガタ)
治療内容 :インビザラインファースト
治療期間 :半年
費用 :50万
メリット :痛みが比較的少ない、歯みがきがしやすい
デメリット:着用していないと効果がない
歯並びのお悩み解決します!
こんにちは☺️
当院では矯正に関する無料相談を行っております。
初診の方はもちろん、定期検診で来てくださっている方もお気軽にご相談ください🙆🏻
具体的な矯正相談の流れは、まず初めに患者さんが気になる歯並びやかみ合わせのお悩みをお聞かせください。そこからお口の中の状態をアイテロという機械で撮影します。
そのデータを元に今の現状と、矯正治療した後の歯並びを比較してご説明させて頂きます。
撮影したデータは紙媒体で資料とともにお渡しします📄
月に1回日曜日に矯正相談会も行っていますので、詳しい日程、時間などは当院スタッフまでお気軽にお声かけください✨
矯正症例お見せします!
気温の変化が最近大きいですね。
院長の志賀です。
今日は、矯正症例をお見せしようと思います。
当院ではインビザライン矯正で治療される方が多く
インビザラインプラチナエリートというランクを頂いております。
他の医院さんでは、複数人DRでランクを取っている医院もあります。
当院は私自身が責任を持って矯正治療をさせて頂いております。
年齢28歳
治療期間 1年半
八重歯が気になるということで当院に来院されました。
矯正分析したところ顎に対して歯がぎゅうぎゅうんい生えている
状況がわかったので抜歯での矯正となりました。
勿論インビザラインでの矯正になります。
当院では年内まで家族割
さらに年末限定のキャンペーンもやっております。
かなりお得です!!!
ぜひ当院にお越しください!!
インビザライン家族割
先月から当院でインビザラインファーストをやっていた、やったことがある方対象で家族割をやっています。
矯正金額から最大5万円のお値引きがありますので、この機会にご家族の方もやってみませんか?
矯正治療は、見た目は勿論ですが、機能的に正しい位置で噛めることが目的です。
正しい位置で噛めるようになると、顎の痛みが無くなったり、歯の痛みが無くなったり
虫歯になりにくくなったり、歯周病になりにくくなったりと
良いことばかりです!!
当院で行った症例になります。
年齢17歳
治療期間1年半
抜歯矯正でしたが審美的にも機能的にも良い状態になりました。
2月の無料矯正相談会
2月の矯正相談会のお知らせです🦷
2月12日の日曜日10時から行います!
相談会と言ってもマンツーマンで行ってますので
普段聞きづらいことや、歯並びについての
お悩みなど何でもご相談ください🌟
お口の中をスキャンさせていただいて
現在の歯並びと矯正した後の歯並びを
簡単にシミュレーションで
見ることができます🌟
参加特典も勿論ございます😊
参加費は一切かかりません✨
当院でオススメしているマウスピース矯正は
透明なので目立ちにくく
痛みもほぼありません。
取り外し可能なので食事制限もなく
しっかり歯磨きもできまます✨
マスク生活の今、マウスピース矯正
される方かなり増えています🙋♀️
是非お気軽にご参加ください!
お電話でもホームページからでも🌟
ご予約お待ちしております!
矯正に少しでも興味がある方
是非お気軽にご参加ください!