こんにちは!相武台ゆうデンタルクリニックです!
今回はよく噛んで食べることの必要性についてお話したいと思います!
口は健康の入口と言われるくらい、口の中の健康を保つことは健康に日々を生きていくために大切な心がけです。
効果はいくつかありますが、その中の歯への影響についてお話します。
食べ物をしっかり噛むことで唾液の分泌を促します。唾液は口の中を綺麗に洗い流す効果があり、汚れが溜まるのを防いでくれます。
また、唾液には細菌と戦う酵素が含まれており、歯周病や虫歯の予防に繋がります!
他にも、胃腸の働きを助ける、脳の機能を高める、肥満予防に繋がるなど良い効果がたくさんあります!
食べ物をしっかり噛んで健康な体づくりを意識していきましょう!






![Quacareer[クオキャリア]新卒歯科衛生士募集中|採用情報・見学申し込みはこちら](/common/img/bnr_hygienist01.jpg)
![Quacareer[クオキャリア]経験者歯科衛生士募集中|採用情報・見学申し込みはこちら](/common/img/bnr_hygienist02.jpg)






